施工実績

河合町O様邸 フローリング貼替など

本日は何度も工事をさせて頂いてるお客様からのご連絡でした。

玄関のフローリング貼替えと畳の表替えをしてほしいとのことです。

まず畳の上の家具を移動させて畳をめくる所からはじめましたが、

S__27828247 S__27828248

白アリが発生していました。

すぐに駆除業者に連絡をして次の日に来ていただきました。

S__27828250 S__27885604

玄関の床下にも来ていたので家全体を駆除し二日後に畳を入れてようやく終わりです。

次に玄関のフローリング張りです。

張り始めがずれると全体がずれるので最初は丁寧に行います。

S__27828255 S__27828258 S__27828259 S__27828260

あとは順番に寸法切りしながらボンドと釘で固定していけば完成です。

まさかの事態ではありましたが白アリの被害が進む前に気が付くことができてよかったです。

内装リフォームのご相談は河合町のアート建設までご連絡ください。

八尾市O様 トイレ取替工事

本日は昔からご連絡を頂いているお客様のトイレの取替を行いました。

まずは既存のトイレを取り外してクッションフロアを貼替えます。

トイレを外すと便器の形に跡が残っているので基本的にはフロアの貼替えはさせて頂いています。

IMG_2393 IMG_2394 IMG_2395

あとはトイレを組み立てて漏水確認をすれば完成です。

綺麗に使われていたトイレがより綺麗になりました。

IMG_2396 IMG_2397 IMG_2398

水回りの工事は河合町のアート建設までご連絡ください。

大和郡山市U様 雨漏り

本日は法人様から雨漏りのご連絡を頂きました。

玄関を入ってすぐの天井が雨漏りしていてクロスの色も変わってしまっていました。

S__27459598 S__27459600

何度か他の業者にも工事を頼んだが直らなかったとのことです。

実際に屋根に上ってみると樋の角のところが板金がしっかりできておらず隙間がありました。

なのでその部分の補修とその他の原因になりそうな隙間を埋めました。

S__27459596 S__27566091 DSC_2524 DSC_2526

台風の雨が過ぎた後に伺ったところ雨漏りはしていないとのことでした。

屋根、板金工事のことは河合町のアート建設までご連絡ください。

 

河合町O様邸 雨漏り

本日は雨漏りの連絡を頂き既客様のお宅に伺いました。

見えない部分の工事になるので屋根に上がって原因になりそうなところをいくつかあげて工事させて頂きました。

まずは瓦の漆喰が剥がれ落ちてなくなっていたので打ち直しました。

DSC_2406 DSC_2407 IMG_2361

次は建物の板金や窓のサッシ周りの隙間が空いているとこのコーキングを打ちました。

S__27590684 S__27590689 S__27590685

最後にエアコンダクトの養生の巻き直しを行いました。

ダクト5 ダクト6 ダクト7

後日雨が強い日に確認の電話をさせて頂いたら雨漏りは止まったようです。

どのようなお困りごとも河合町のアート建設までご連絡ください。

 

河合町O様邸 漏水修理工事

本日は1階の天井から水が垂れてくるとご連絡を頂き伺いました。

天井をめくってみるとちょうど2階の洗面台の配水管が通っているところでした。

ライトを当ててみるとちょうどエルボのところから水が噴き出していました。

S__27533319 S__27533321 S__27533322

場所がわかってしまえば水道屋にすぐに直してももらえます。

あとはめくった天井を補修するだけです。

IMG_2336 IMG_2345

下地をやり替えてクロスを貼れば完成です。

水回り、内装工事は河合町のアート建設までご連絡ください。

奈良市D株式会社 コーキング打替え

本日は賃貸の外階段で、経年劣化により切れてしまっているコーキングを打ち直しました。

水が入り込んで下地が腐ってきたので裏側のボードが捲れてしまっています。

DSC_2377 DSC_2390

この下地とボードは後日補修して塗装をさせて頂きます。

まずマスキングテープで養生してコーキングをしっかり接着するための溶剤を塗ります。

あとはコーキングを打設してマスキングテープをめくれば完成です。

DSC_2382 DSC_2384 DSC_2386

これで水が入り込まないので下地を補修したら完成です。

外構工事は河合町のアート建設までご連絡ください。

 

 

 

生駒市H様 浴室乾燥機取付

本日は浴室乾燥機の取付工事を行いました。

以前トイレの取替をした時に点検口と浴室乾燥機の下地を先に取付させて頂いたのであとは本体とリモコンの取付です。

S__26648580 S__26648584 S__26648588

浴室内を傷つけないように養生をしっかりしてから作業に取り掛かります。

作業が終わったら動作確認をして完成です。

S__27156503 S__27156506 S__27156507

これで冬の寒さや湿気の対策もばっちりです。

水回りの工事は河合町のアート建設までご連絡ください。

堺市K様 トイレの取替工事

本日は大阪まで工事に伺いました。

まずは既設のトイレを取り外していきます。

外せたらクッションフロアの貼替を行います。

S__27148311 S__27148308 S__27148306

あとは排水の位置を変えてトイレを組み立てていけば完成です。

DSC_2096 DSC_2098 DSC_2100 DSC_2101

クッションフロアも張り替えたので雰囲気がだいぶ変わりました。

水回りの工事は河合町のアート建設までご連絡ください。

奈良市I様邸 高圧洗浄

本日は土間や外壁の高圧洗浄を行いました。

ムラができないように丁寧に洗浄していきます。

DSC_2067 DSC_2066 DSC_2063

綺麗になっていくのが一目瞭然です。

外構工事は河合町のアート建設までご連絡ください。

 

大和郡山市M株式会社様 バリカー取替工事

本日は車のバック事故により曲がってしまったバリカーの取替工事を行いました。

降ろす事が出来なくなってしまったためすぐに商品の発注をかけて届き次第工事に入らせて頂きました。

既設のバリカーをハツリで掘り起こして同じ位置に取付けます.

DSC_2052 DSC_2055

土を一度に入れると底のほうがしっかり転圧できないので少しずつ土を入れてこまめに抑えます。

あとは砕石を入れてモルタルを打てば完成です。

DSC_2057 S__27262989 DSC_2113

外構工事はまずは河合町のアート建設までご連絡ください

▲TOPへ