施工実績

河合町株式会社G様 天井補修

本日はエアコン周りの天井を補修しました。

お休みの日に合わせて現場に入らせて頂きます。

以前に全体の塗装をしましたが、エアコンの周りだけ汚れが浮き出てしまったようです。

DSC_3006 DSC_3015

塗装ではまた浮き出てしまうので貼替えを行うことにしました。

機械などが汚れないようにしっかり養生をさせてもらいます。

DSC_3138 DSC_3141

エアコンを外さないといけないところは重ね貼りで対応しました。

貼れた所から塗装で色を合わせて行けば完成です。

DSC_3143 DSC_3144 DSC_3149

全面綺麗になってとても気持ちのいい仕上がりになりました。

内装工事はどんなことでも河合町のアートのリフォームまでご連絡ください。

 

 

河合町賃貸物件 土間打ち

本日は建物外の通路に土間打ちを行いました。

草や木が伸びっぱなしになっており見た目が悪いので土間にしてしまうそうです。

まず除草作業と整地から行います。

36516 S__28639330 S__28639346 S__28639345

整ったら鉄筋を入れてモルタルを入れていきます。

少し乾いてから抑えをし刷毛で仕上げれば完成です。

S__28696732 S__28696734 36515

草などがなくなりとてもスッキリとしました。

草引きなどお庭の管理まで手が届いてない人にはおすすめです。

左官工事は河合町アートのリフォームまでご相談ください。

 

奈良市K様邸 勝手口ドア工事

本日は勝手口のハンドルが壊れたとのことでご連絡を頂きました。

型が古いので取替えのできるハンドルが見つからずドアごとの交換です。

DSC_3065 DSC_3066 DSC_3098

断熱仕様で網戸にもできる通風用になりとても便利になりました。

追加の工事で滑りが悪くなった雨戸の修理も行いました。

DSC_3103 DSC_3104 DSC_3105

戸車を交換して高さ調節をするだけでよくなりました。

建具のお困りごとも河合町のアートのリフォームまでご連絡ください。

河合町賃貸物件 庭木の剪定など

本日は5年ほど管理が行き届いてなかったお庭の剪定や除草作業などを行いました。

防草シートを貼ってあったので雑草はそこまで生えてませんでしたが、

木やツタがすごいことになってました。

S__28639326 S__28639327 S__28639328 S__28639329

S__28639330 S__28639331 S__28639333

木は元の2倍以上の大きさになっていたみたいです。

バッサリ切るけど、全体のバランスは考えつつ行いました。

S__28639334 S__28639335 S__28639339

剪定が終わった所から掃除をして行きます。

量が多ぎてトラック1台がパンパンになるほど程でした。

S__28639341 S__28639342 S__28639340 S__28639343

S__28639344 S__28639345 S__28639346 S__28639338

見違えるほど綺麗になりました。

作業をしていて自分たちも気持ちがよかったです。

庭園工事は河合町のアートリフォームまでご相談ください。

 

河合町S様邸 障子貼替え

本日はテラス内部天井の障子の貼替えを行います。

日光がよく当たる所なのでワーロンプレートという耐久性にすぐれた強化和紙のようなものを使いました。

DSC_3073 DSC_3074

とても綺麗な見た目になり大変喜ばれておりました。

建具などのことは河合町のアートのリフォームまでご相談ください。

 

 

 

河合町S様邸 フロア工事

本日は劣化によりへこんだり床鳴りがするようになったフロアの上貼りを行いました。

まず床鳴りを、床同士に隙間を作って直してからフロアを貼ります。

S__28590214 S__28590217

細かいカットも多かったですが大工の技で綺麗に貼って行きました。

あとは巾木を取付けて行けば完成です。

DSC_2921 S__28590219 S__28590221

綺麗で落ち着いた見た目になり大変喜ばれておりました。

フロアなど内装工事は河合町のアート建設までご連絡ください。

 

 

天理市T様邸 ガーデンパン取付工事他

本日はガーデンパン取付とガスコックの増設を行いました。

どちら配管も台所から分岐します。

ガス管は問題ありませんでしたが水道の方が腐食が進んでおりそちらの取替えも行いました。

S__28565540 S__28565542 S__28565543 DSC_3061

床下の分岐が終われば本格的に取付けて行きます。

まずはガーデンパンです。

給水管も排水管も全部地面の中に隠れます。

1668735135435 1668735135582 1668735135619 1668735135684

ガスコックは手間などを考えて露出させました。

S__28565528 S__28565536 S__28565537 S__28565535

利便性がよくなり大変喜ばれておりました。

設備の事でお困りの方は河合町のアートのリフォームまでご連絡ください。

天理市T様邸 防草シート貼り

本日は建物外の通路に防草シートを貼りました。

草が生えているので草刈りから始めます。

S__28500013 S__28500017 S__28500015

次に勾配を見ながら整地をして凸凹を直し、防草シートを貼って行きます。

S__28500018 S__28500019 S__28500020 S__28500021

めくれてきたり隙間ができたりしないよう、壁際は専用テープを貼ります。

あとは防草シートの上に砕石を敷いて行けば完成です。

S__28500013 S__28500022

これで見た目も良くなり草引きもとても楽になりました。

防草シートなど、どのような庭園工事も河合町のアートのリフォームまでご連絡ください。

 

年々、草引きが大変な方々におすすめです。

標準工事費 ㎡/4000円(税別)から承ります。

 

河合町T様邸 トイレ取替え

本日はトイレの取替え工事を行いました。

既存のトイレを撤去してから床が傷ついていたのでベニヤ板を上貼りして補修して、

ベニヤ板の上にクッションフロアを貼りました。

S__28491788 S__28491791

あとはトイレを設置して紙巻器を交換したら完成です。

IMG_2931 IMG_3090

水回りの工事は河合町のアート建設までご連絡ください。

安堵町K様邸 樋補修

本日は樋から水が漏れてるとのことでご連絡を頂きました。

足場を組んで中を見てみたら土が詰まっていました。

S__28491813 S__28491795

角のところも勾配がおかしくなっていたので集水器と周辺の樋を交換しました。

S__28491798

水試験をして漏れがなかったら完成です。

屋根、樋の工事は河合町のアート建設までご連絡ください。

 

 

▲TOPへ