本日の出動は以前より何度もご依頼がありました既客様のお宅でした。
今回はリビング扉の敷居の段差で先日転んでしまいケガをしたので何とかしてほしい。とのご要望でした。
敷居を入替え扉の建付けが悪くなってきたのでついでに新調もお薦めしました。
今日の作業は、敷居の入替えと枠の塗装(着色)でした。
扉の採寸も終え、数日後新しい建具が入ります。
事あるごとにご依頼頂くご婦人さん御年92歳。いつも元気に過ごされてます。
段差解消も最近多くなってきた工事の一つです。
ちょっとした工事でも精いっぱいの気配りで工事させていただきます。
お困りごと、お悩み事がございましたらアートまでご連絡下さい。
施工事例
河合町川合T様邸 下水桝洗浄及び穴埋め工事
大和高田市S様邸 水廻り工事
この度(3月26日~4月7日)、アート建設さんに水廻り、内窓取り付け、一部内装工事をお願いしました。
2月初めごろより、3社のリフォーム店に足を運び見積もり依頼を致しました。アート建設さんには、以前リフォームして貰ったこともあり、同じ条件で見積もり依頼をいたしました。また、各展示場(クリナップ、TOTO、LixiL)にも行き、気に入りの機材で見積もりをしました。
家族と色々話し合いをし、結局アート建設さんにお願いしました。
決定までの間に、各業者さんと話し合いをしましたが、決定した理由はアート建設が一番細かい点まで案を出してくれて、私たちの気付かないところまで見つけて下さったのが一番のポイントで、以前やってもらった時も何にも不満は無く、安心してお願いできると思ったところでした。
引渡しのときに部屋を見た時、自分たちの想像していた通りで素晴らしいリフォームになったと思っております。新しい家で住める様な感覚です。有難うございました。
アートだより 2018年春号
畑日記(菊芋)
桜井市 F様邸
8帖和室の外側に4.5帖のフローリングの部屋を張り出し、増築しました。
和室が倍の広さに感じられ、外観の眺望も損うことなく、光もたくさん入ってきます。
バリアフリーは基より、高断熱材や2重サッシを設けたことで快適な空間が生まれました。
収納も増え、長尺丈障子にしたことで和室まで明りが届きます。
工期・・・約40日間 費用・・・約450万円
アートだより 2018年新春号
香芝市 H様邸
玄関引違いガラス入り扉の入れ替え工事。
前面ガラス扉のため、経年で開け閉めが重たくなって建て付けも悪くなって来ました。
新しく太格子柄のガラス入り建具を作り、入れ替えをさせて頂きました。
吉野桧材をカットプレーナー仕上げ・・・桧の香りたづよう新しい玄関に生まれ変わり、大変喜んで頂きました。
製作工期・・・約7日間 費用・・・36万円